ホットクックレシピ PR

もっとクック活用で崩さない!おいしい煮物レシピ5つ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、2人の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です

今回はホットクックともっとクック」を使ったおいしい煮物レシピのご紹介です。

既存の混ぜ技ユニットでは崩れていたやわらかい食材が、ゴムベラでかき混ぜることで破壊されることなく煮物が出来上がります。

akiko

「もっとクック」はご存じですか?

ホットクックの別売まぜ技アクセサリー「もっとクック」です。

発売当初より少しお安くなっています!

従来の混ぜ技ユニットは菜箸でのかき混ぜイメージでしたが、「もっとクック」はヘラでのかき混ぜを実現してくれます。

少量の材料をかき混ぜたいレシピも、「もっとクック」のヘラでのかき混ぜで均一に仕上がります。

「もっとクック」の対象機種はKN-HW24G / HW24F / HW24E / HW24C です。

我が家は2.4LのKN-HW24Eを愛用しています。

旧型付属のステンレス内鍋では使用できないので別売のフッ素コート内鍋の使用が必要です。

なお「もっとクック」で無線LAN機能を使用するためには、最初に1回だけ本体にアクセサリーの登録作業が必要です。

オプションメニューにある「別売アクセサリー」を選択し「別売アクセサリー登録・解除」から「もっとクック(別売まぜ技ユニット)」を選んで、本体に登録します。

ダウンロードメニューでは専門的なものや、一風変わったレシピもあって面白いですよ。

今回の煮物レシピでは無線LAN機能は使用していません。

akiko

今回は「いつもの煮物(炒め煮含む)」に焦点を絞りました!

作りやすい分量(約4人分)にしています。

それではいってみましょう!

里芋の煮ころがし

材料

里芋 約500g
砂糖・酒・みりん・しょうゆ・水 各大さじ1.5

※半分量でも同じ調理時間でOK

作り方

・下準備
もっとクックを本体にセットする。

  1. 里芋は皮を剥いてよく洗う。
  2. 内鍋に全材料を入れ、本体にセットする。
  3. 調理ボタンを押す。
    手動で作る → 煮物を作る → まぜる → 10分 → スタート
  4. 里芋に竹串を刺して柔らかくなっているかを確認し、固いようであれば加熱を延長する。

完成度

ヘラのかき混ぜのおかげで里芋が煮崩れずに、タレが絡んだ煮ころがしが出来ました!

手動で炒めるモードでも作ってみましたが「しみしみ加減」が物足りなかったので、煮物を作るモードがおすすめです!

akiko

調味料だけだと煮詰まりすぎるので、水も加えるのがポイントです

にんじんの無水グラッセ

材料

にんじん 1~2本(お好みの量)
にんじんの重量に対して0.6%の塩
オリーブオイル 適量

作り方

下準備
・ホットクック本体に混ぜ技ユニット「もっとクック」をセットする。

  1. にんじんは短冊切りにする。
  2. ホットクックの内鍋に材料を全て入れる。
  3. ホットクック本体に内鍋をセットして、調理ボタンを押す。
    手動で作る → 炒める・混ぜる → 8分 → スタート

完成度

にんじんの甘みがしっかりと感じられるグラッセです。

塩とオリーブオイルはこだわって美味しいものにするとグンと風味がよくなります。

能登 わじまの海塩 100gパック <<<Amazonへはこちら

じゃがいもを破壊しない!肉じゃが

材料

じゃがいも 3個(約450g)
玉ねぎ 2個(約400g)
にんじん 1/2 本(約100g)
豚薄切り肉 約200g

【調味料】
しょうゆ 大さじ4
砂糖・酒 大さじ3
みりん 大さじ2

作り方

下準備
・ホットクック本体に混ぜ技ユニット「もっとクック」をセットする。

  1. じゃがいもは4~6つ切り、玉ねぎはくし切り、にんじんは乱切りにする。
  2. ホットクックの内鍋に材料を全て入れる。
    ※肉はなるべく広げて入れる
  3. ホットクック本体に内鍋をセットして、調理ボタンを押す。
    メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.001(肉じゃが) → 調理を開始する → スタート

完成度

じゃがいもがほとんど崩れずに煮あがりました。

akiko

しっかり混ぜられて、うん完璧!

にんじんが崩れない!筑前煮

材料

鶏もも肉 1枚(約200g)
こんにゃく 1/2枚(約100g)
レンコン 一節(150グラム)
にんじん 1本(約100g)
ごぼう 1/2本(100g)
しいたけ 6枚
【調味料】
酒・しょうゆ・みりん 60ml
砂糖 大さじ1(約10g)
顆粒だしの素 1/2袋(約5g)

作り方

下準備
・ホットクック本体に混ぜ技ユニット「もっとクック」をセットする。

  1. 具材はひと口大に切る。れんこん、ごぼうは酢水(分量外・約7%)にさらす。
    にんじんは1~1.5cm幅の半月かいちょう切り、こんにゃくは湯通しする。
  2. 内鍋に全ての具材 を入れ【調味料】を加えて本体にセットする。
    メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.002(筑前煮) → 調理を開始する → スタート

完成度

薄めに切ったにんじんも崩れず完成!

akiko

筑前煮はにんじんが崩れやすかったけど、これで安心~♪

少量の調味料で無水豚バラ大根

材料

大根 250g
豚バラ肉 150g
しょうゆ・みりん 大さじ1.5
だしの素(顆粒) 1/2袋 

作り方

下準備
・ホットクック本体に混ぜ技ユニット「もっとクック」をセットする。

  1. 大根は厚さ約1cmのいちょう切り、豚肉は食べやすい長さにカットする。
  2. 内鍋に全ての具材と調味料を加えて本体にセットする。
    手動で作る → 煮物を作る → まぜる → 12分 → スタート

完成度

少量の調味料でもしみしみの大根の煮物になりました!

akiko

大根の厚さで火の通り加減が変わるので加熱時間を調整してね!

(補足)かぼちゃの煮物は混ぜ技無しが基本

ホットクックで作るかぼちゃの煮物は「混ぜ技ユニット」を使わないレシピが基本です。

ヘラで混ぜる「もっとクック」なら煮込みながら少量の調味料を煮絡めることができる…かなと思って煮物で作るモードで試しましたが、かぼちゃをキレイに潰してしまいました。

「もっとクック」を使ったその他レシピ

普段の煮物や炒め物に活用できる「もっとクック」は、ヘラで優しく崩れやすい食材を混ぜたり、ヘラで鍋底からかき混ぜて、少量の調味料を煮絡めたりすることができます。

発売当初より少しお安くなっています!

akiko

もっとクックをもっともっと活用~!

今回のレシピの他、まぜ技アクセサリー「もっとクック」を使ったおやつレシピはこちらからどうぞ!

ホットクックで簡単牛乳もち【もっとクック使用】 こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 akiko ヘ...
ホットクック・もっとクックで作るチョコタフィー風【余った節分大豆をおやつに!】 こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 akiko ヘ...