こんにちは、3歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。
ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です。
今回はヘルシオで作る「シャキシャキきんぴら」です。
ヘルシオ ウォーターオーブンで作るきんぴらはシャキシャキ食感に仕上がるので、「きんぴらはシャキシャキ食感が好き」という方、「ホットクックで作るきんぴらは少しやわらかい」と感じる方へおすすめです!
それではいってみましょう!
※我が家はウォーターオーブン:AX-XA20を愛用しています。
シャキシャキきんぴらの材料(約4人分)
ごぼう 1本
にんじん 1本
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
ごま油 大さじ1
シャキシャキきんぴらの作り方
- (下準備)水タンクに水を入れる。(水位1以上)
- ごぼうとにんじんは千切りにする。
※ごぼうはすぐに加熱するので、あく抜き不要です。 - ②を大きめの耐熱容器に入れ、調味料とごま油も加えて混ぜ合わせる。
- ③を角皿にのせ、ヘルシオ上段に入れて調理ボタンを押す。
まかせて調理→炒める→スタート
※耐熱容器を使わない時は、ボールやビニール袋で切った野菜と調味料を合わせ、アルミホイルやオーブンシートを角皿に敷いて、野菜を広げて炒めてもOK(耐熱容器に入れた方が調味料が流れにくいのでおすすめです) - 加熱後、全体をよく混ぜる。
シャキシャキきんぴらの完成度
シャキシャキ食感のきんぴらが出来上がりました。
「きんぴらはシャキシャキが好き!」「ホットクックで作るきんぴらはやわらかい」と思っている方へおすすめのレシピです。
最初は角皿に広げて炒めていたのですが、野菜から流れ出る調味料が気になり、耐熱容器に入れてみたら良い感じ♪おすすめです。
耐熱容器はiwakiの耐熱ガラス容器が使い勝手が良く、重宝しています。
大きいものから小さいものまであり、今回は一番大きいサイズを使用しました。
レンジやオーブンOK、ガラスなので洗う時もスルスルと取れるので使っていて気持ち良いです♪
私はきんぴらが大好きなので、目的に合わせてきんぴらを作り分けています。
味はっきり・やわらか「ホットクックで作るきんぴら」は子どもの好物でリクエストの多いレシピで、週1回は作っています。
薄味・シャキシャキ「ヘルシオで根菜蒸し+後がけ調味料」はこちらの記事からどうぞ!
かなり薄味なので、ごぼうの香りや風味が生きた一品になります。