暑い日が続き、ひんやりつめたいデザートに癒されたいと願う今日この頃です。
牛乳パックを型にして作る「牛乳プリン風」はたっぷり約1本分 出来上がるので、人が集まる時のおやつにも良いですね。
切り分けサイズで好みの分量に出来るのも高ポイントです!
牛乳パック1本分を冷やし固めるので、食べたい日の前日に作っておくことがおすすめです!
牛乳好きなら是非!甘さ調整は練乳の有無で出来ます
「プルンとした食感」は植物性の寒天では出せないゼラチンならではの特徴です。
その特徴を最大限に引き出すためには温度管理が非常に重要!
今回はホットクックを使ってゼラチンの温度管理をしつつ、牛乳プリン風を作っていきます。
ホットクック機能「低温調理」は優秀で使いやすい!
ゼラチンを使う時のポイントをおさえて簡単デザートを作りましょう!
ゼラチンの主成分はタンパク質です。
動物の骨や皮などから作られ、植物性の寒天とは性質が異なります。
①ふやかす
粉ゼラチンは倍量の水に振り入れて軽くかき混ぜ、約5分置きます。
このとき、必ず水の中にゼラチンを入れてください。
※ゼラチンに水をかけるとムラができるので注意
②溶かす
ゼラチンはタンパク質でできているため、加熱しすぎると固まりにくくなるのでホットクックで温度管理をします。
③冷やす
10℃以下の低温で数時間置く必要があります。
長く冷やすほどしっかり固まります。
※我が家はホットクック:2.4LのKN-HW24Eを愛用しています。内鍋だけフッ素加工のものに買い替えました。
フッ素加工の内鍋はステンレス製のものと比べて食材のくっつき問題が解決されており、とても使いやすいので、旧型を使用されている場合、内鍋だけの買換えもおすすめです!
それではいってみましょう!
材料(牛乳パック1本分)
牛乳 800ml
砂糖 80g
練乳 20g(※甘さ控えめが好みであれば無しで)
粉ゼラチン 20g
片栗粉 15g
冷水 120cc
粉ゼラチンの使い方に「温かい液体に直接入れても溶ける」と記載されていることがありますが、ダマになってしまうことがあるので先に水でふやかしておきます。
今回使用したものはこちら>>>森永製菓 クックゼラチン 13袋入り (5g×13P)×4箱 (Amazonへ飛びます)
今回使用した練乳はこちら>>>森永乳業 チューブれん乳 120g(Amazonへ飛びます)
作り方
下準備
・冷水に粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく。
・牛乳パックは洗って乾かしておく。
・ホットクックに混ぜ技ユニットをつけておく。
- ホットクックの内鍋に牛乳、片栗粉を入れてよく混ぜる。
- 片栗粉が溶けたことを確認したら、内鍋をホットクック本体にセットする。
手動で作る→発酵・低温調理をする→80℃→2分→スタート - 加熱が終了したら、ふやかしたゼラチンをちぎり入れて泡立て器でよく混ぜる。
- ゼラチンが溶けたことを確認したら、砂糖と練乳を加えてよく混ぜて溶かす。
- 粗熱を取り、茶こしで濾しながら牛乳パックに入れて口を閉じ、冷蔵庫で7~8時間冷やし固めたら、好みの大きさに切り分ける。
完成度
ムチムチプルンプルンの牛乳プリン風が出来上がりました!
しっかりと甘い方がお好みであれば練乳入りで!練乳無しならさっぱりと牛乳の風味を楽しめます。
牛乳が少し苦手な方には練乳入りが好評でした!
フルーツを入れたい時は、牛乳パックを使わずに平たい容器を使います。
パックを立てて固めるので底にたまってしまうので…
牛乳が余った時の大量消費レシピとしてもGOODです。
その他、抹茶好きなら試していただきたいホットクックで作る抹茶ババロアはこちらからどうぞ!