ホットクックレシピ PR

ホットクックでスナップエンドウを蒸す【蒸し時間2分】しわしわにならないコツ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です。

今回はホットクックでスナップエンドウを蒸します。

春になると食べたくなる食材だよね。パリパリ食感が良いよね~

akiko

そうそう、筋取りは少し手間だけどホットクックで蒸すと簡単だよ

最初はシワシワになっていたね

akiko

シワシワにならないコツがありました!

ちなみにスナップエンドウとは、グリンピースをさやごと食べられるように品種改良したものです。半分に開けば華やかで、食感はサクサクパリパリ、ほんのり甘みがあり楽しい食材ですね。

この記事を読んでわかること

ホットクックでボタン1つのスナップエンドウを蒸す方法
→手動で蒸す【2分】

表面がシワシワにならないコツ

スナップエンドウのおすすめ簡単レシピ

それではいってみましょう!

※我が家は2.4LのKN-HW24Eを愛用しています。

材料

スナップエンドウ 適量

塩 小さじ1弱

水 100ml

作り方

下準備

まぜ技ユニットを本体にセットする。

  1. スナップエンドウの筋取りをする。ヘタを切って先端までひっぱり太い筋を取り、続いて反対側の筋も取る。
  2. ザルに①のスナップエンドウを入れ、全体に塩を振り入れてなじませてから、水を100ml入れた内鍋にザルを入れて本体にセットする。
  3. 調理ボタンを押す。
    メニューを選ぶ → 手動で作る →蒸す →2分 → 調理を開始する → スタート
  4. 加熱が終わったらすぐに取り出し、流水にさらすか冷水に3分程取って冷ます。
ヘタ・両側面の筋を取る
塩をふる
手動で作る→蒸す→2分
加熱が終わったら流水か冷水にとる

完成度

表面はピチピチ、食感はサクサクです。

当初は表面にシワが入るのは仕方ないかなと思っていたのですが、塩を振って蒸してから冷水で冷ますと表面にシワが入らず、ピンと仕上がりました。

ホットクックの内鍋に入れて使っている蒸しザルはこちらです。

このザルの使い勝手詳細については下記記事よりどうぞ!

ホットクックの便利道具【カゴ型蒸しザル】 2020年のホットクック購入以来、稼働させない日はほとんど無いくらい、ホットクックは「我が家のご飯を支える柱」となっています。 ...

簡単アレンジレシピ

スナップエンドウを食べる時は、そのまま食べて食感や甘みを楽しむことが多いですが、少し変化を付けたい時の、我が家の簡単アレンジレシピを3つご紹介いたします。

1.スナップエンドウのおかか和え

蒸したスナップエンドウに、めんつゆ適量と、おかかを和えるだけ!

2.スナップエンドウの塩昆布和え

蒸したスナップエンドウに、塩昆布としょうゆ少々を和えるだけ!

3.ゆで卵とスナップエンドウのカッテージチーズサラダ

蒸したスナップエンドウを半分に開き、ゆで卵は1/4のくし形にカットする。

カッテージチーズを散らし、オリーブオイルを回しかけて塩をかるく振る。

オシャレなサラダになるので、おもてなし料理にも。

akiko

スナップエンドウを食べると春が来たな~!と感じます

ホットクックなら簡単に蒸せて、シワシワにならないコツを押さえればピチピチ、サクサクの仕上がりになります。

お弁当の一品にも丁度良いですね。

同様にホットクックを使った「素材調理」レシピはこちらの記事からどうぞ!

ホットクックで毎朝作るレシピ5つ ホットクックで作れるものはたくさんあって迷いますよね。 1年間で400回以上使ってきた私が「毎朝ホットクックで作っているもの」を...
ホットクックで蒸しブロッコリー【アレンジレシピあり】 ブロッコリーにはビタミンが豊富で、特にビタミンCが多く含まれています。 ブロッコリーに豊富なビタミンCは水へ溶けだしやすい水溶性...
ホットクックでとうもろこしを茹でる とうもろこしは食物繊維が豊富に含まれていて、自然な甘みがあり、間食、夕食の一品、お弁当の一品、サラダのトッピング等、我が家でも大活躍の...