akikoのブログ
毎日を2%ずつ楽にするコツを探すワーママブログ
ホットクックレシピ PR

ホットクック「麺茹で」で野菜入りパスタ【麺と野菜同時茹で】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です。

今回はホットクックの「麺茹で」機能を使って一緒に具材となる野菜も茹でる方法です。

そんなの入れるだけじゃないの?

akiko

はい、入れるだけです!あとパスタのくっつきにくいコツと、同時茹でしやすい野菜を紹介します!

この記事を読んでわかること

ホットクックでボタン1つでパスタと野菜を同時茹でする方法

パスタが団子状にくっつきにくくする入れ方のコツ

同時茹でしやすい野菜(太めのアスパラガス、きのこ類)

それではいってみましょう!

※我が家は2.4LのKN-HW24Eを愛用しています。

材料(1~4人分まで)

パスタ 100~400g

水 2L(麺が200gまでは1LでOK)

アスパラガスやきのこ類 適量

パスタソース(市販品) 人数分

作り方

下準備

・まぜ技ユニットを本体にセットする。

・アスパラガスは根元の皮の固い部分はピーラーでむき、3~4等分にカットする。

  1. ホットクックの内鍋に水を入れ、本体にセットする。
  2. 調理ボタンを押す。
    メニューを選ぶ → 手動で作る → めんをゆでる → 6分(使用するパスタの指定茹で時間で分数は変更する) → 調理を開始する → スタート
  3. 報知音がなったら、とりけしキーを押さずにフタを開け、パスタを半分に折って剣山のように立てて入れ、アスパラガスも加えてフタをしめ、再度スタートボタンを押す。
  4. 加熱が終わったらすぐに取り出して湯切りし、水気を切ったパスタと野菜をホットクックの内鍋に戻してソースをからめて皿に盛り付ける。(皿でソースを混ぜ合わせてもOK)
「めんをゆでる」でスタート

パスタの入れ方がポイントで、剣山のように立てて入れると団子状にくっつきにくいです。

パスタを折って剣山のように立てて入れる
カットした野菜も加える
加熱後
パスタ・野菜を湯切りする
ソースをからめる

完成度

今回、パスタと一緒に入れた野菜は太めのアスパラガスです。

アスパラガスの茹で時間の目安はおよそ2分なので、6分茹でるとシャキシャキではなくやわらかめになりますが、許容範囲のやわらかさです。

アスパラガスの他、しめじやえのき等のきのこ類も、多少茹ですぎても問題ないのでおすすめの食材です。

akiko

シャキシャキ食感や細めのアスパラガスがお好みなら、加熱時間残り2分でアスパラガスを加えればOK!

キッチンタイマーやスマートウォッチのタイマー機能を使うと便利です。

ワーママ×スマートウォッチの相性はとても良いです。

詳しくはこちらの記事からどうぞ!

育休からの復職時のDX化について考えた「スマートウォッチ」 育休から復職する時、会社や社会からおいて行かれていないか、心配な気持ちになりませんか? 私はとても不安になり、何か事前にできるこ...

今回のパスタは既製品のソースを使用しましたが、ホットクックで作るミートソースは野菜の甘みが出てとても美味しく、子ども達に大人気です。

こちらの記事からどうぞ!

ホットクックで作るたっぷりミートソース!加熱延長20分【子どもと食べる】 ホットクックで作る子ども達が大好きなミートソース!野菜がたくさん入って、子どもも好んで食べ、おもてなし料理にも使いやすい万能レシピです...

パスタの湯切りに使用したザルは持ち手と足が付いており、ホットクックと合わせて、とても使いやすいアイテムです。

詳細はこちらの記事からどうぞ!

ホットクックの便利道具【カゴ型蒸しザル】 2020年のホットクック購入以来、稼働させない日はほとんど無いくらい、ホットクックは「我が家のご飯を支える柱」となっています。 ...