こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。
ヘルシオウォーターオーブンやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です。
今回はヘルシオで作る「焼き鳥とパリパリの鶏皮」です。
子ども連れだと焼き鳥屋さん行きにくいもんね~
そう!たまには串に刺さったアツアツの焼き鳥が食べたいのよ~!
ヘルシオで焼き鳥(タレ・塩)を作る方法
肉は漬け込み後に串刺しするとビニール袋が破れず簡単
網へのくっつき防止に「バーベキューグリルマット」が活躍
パリパリ鶏皮を作る方法は「網焼き/揚げる」モードで!
焼き鳥のあたため直しは「さっくりあたため」がGOOD
それではいってみましょう!
※我が家はヘルシオウォーターオーブン:AX-XA20を愛用しています。
ヘルシオで焼き鳥(タレ・塩)の作り方
材料(約3~4人前)
- 鶏もも肉 約600g
- 焼肉のタレ 適量
- 白ネギ 1/2本
- 塩+万能シーズニングパウダーorクレイジーソルト
※塩は肉重量の0.6%で3.6g目安 - 串 作りたい本数分(今回11本使用)
- 好みで柚子胡椒等
作り方
- 水タンクに水を入れる。(水位1以上)
- 鶏肉は一口大にカットし、半量に分けて2つのビニール袋に入れる。
白ねぎは3cm長さにカットする。 - ひとつの袋には焼肉のタレを鶏肉が浸るくらい入れ、袋の口を結んで冷蔵庫で約1時間漬けこむ。
もう一方の袋に塩+万能シーズニングパウダーorクレイジーソルトを加えて軽く揉み、袋の口を結んで冷蔵庫で約1時間漬けこむ。 - それぞれ串に刺す。タレはネギマにしたいので鶏肉と白ネギを交互に刺す。
- 角皿にアルミホイルを敷き、調理網2枚をのせ、更にくっつき防止用バーベキューグリルマットをのせてから④を中央寄りに並べる。
- ヘルシオの上段に入れ、調理ボタンを押す。
まかせて調理 → 網焼き・揚げる → スタート
※肉のサイズが大きければ仕上り調節を強めにする
網への鶏肉のくっつき防止に活躍するのは「バーベキューグリルマット」です。
焼き鳥・から揚げ・焼き魚等の加熱後の食材が、網にくっついてしまう現象をかなり防いでくれる優秀なグリルマットです!
洗って繰り返し使用できることもポイントです。
下記リンクの記事で詳しい検証をしているので、ご参照ください。
完成度
タレ焼きは、鶏肉をタレに漬け込んでいるので、塗り付けなくても味がしみて美味しいです。
白ネギはタレに漬け込まなくても、ネギの甘みがしっかり感じられて良い箸休めになるので、そのままでも良いと思います。
お好みで調整してください。
塩焼きは、塩+万能シーズニングパウダーorクレイジーソルトを使うと塩だけよりも味わい深くなり、臭み消しにもなります。
万能シーズニングパウダーはシンプリーオーガニックのものです。
塩は入っていないので、好みの風味に調整可能です。
食べる時に、お好みで柚子胡椒を少し足しても美味しいですよ!
ヘルシオでパリパリ鶏皮の作り方
材料
- 鶏皮 適量 ※加熱するとかなり小さくなります!
- ポン酢や大葉
作り方
- 水タンクに水を入れる。(水位1以上)
- 鶏肉から皮を包丁やキッチンバサミで外しておく。
- 角皿にアルミホイルを敷き、調理網2枚をのせ、更にくっつき防止用バーベキューグリルマットをのせてから②を広げながら、中央寄りに並べる。
- ヘルシオの上段に入れ、調理ボタンを押す。
まかせて調理 → 網焼き・揚げる → スタート
※パリパリに仕上げた方が美味しいので、仕上り調節を強めにする - 食べやすい大きさにキッチンバサミでカットし、ポン酢や刻んだ大葉をかけて完成。
完成度
脂はしっかり落ちてパリパリに仕上がります。
その分、とても小さく縮むので驚かないでくださいね。
私は驚いたわ……
しっかり広げて分厚い部分は切り開いておくことが、パリパリの鶏皮に仕上げるコツです。
お酒のアテや、ご飯のお供にぴったりです。
焼き鳥のあたため直しは「サックリあたため」を使う
焼き鳥はあたたかいうちに食べるのがベストですよね。
冷めてしまったときは「サックリあたため」で焼き鳥の美味しさがよみがえります。
レンジであたためると加熱ムラができたり、オーブントースターであたためると外側ばかり焦げてしまう、ということがあるのですが、「サックリあたため」だと焦がさず中心まであたたまりました。
スーパー等で購入した既製品の焼き鳥も、このモードで美味しくあたたまります。
時間が20分程かかるので、すぐに食べたい時は難しいですが、我が家では帰宅後すぐにヘルシオを稼働させ、その間にサラダや副菜の準備をするようにしています。
まとめ
今回のポイントまとめです。
自分ではできない加熱温度・時間・水分量の調整を全てヘルシオにおまかせすると、今回の焼き鳥のように少し凝ったお料理に挑戦することができます。
ヘルシオにおまかせしている間に、読書するも良し、子どもと遊ぶも良し……自由な時間が生まれます。
そして美味しい料理に仕上げてくれるので、日々の暮らしが少し楽に、良くなることを体感できます。
ヘルシオ(ウォーターオーブン)と同じくらい、ワーママライフを支えてくれるホットクックのパワーについて、下記記事で紹介しているので是非のぞいてみてくださいね。
手間を省いて楽して美味しいご飯を日々、研究中です。