ヘルシオレシピ PR

ヘルシオで作るチキンチキンごぼう【学校給食風】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です

今回はヘルシオで作る「チキンチキンごぼう」です。

山口県の学校給食から生まれたソウルフードだそうです。

覚えやすいレシピ名で、何が入っているかも分かりやすいですね。

それではいってみましょう!

※我が家はウォーターオーブン:AX-XA20を愛用しています。

 ※レシピは地域・家庭によって違いがあるそうです。 

材料(約4人分)

鶏もも肉 300g

ごぼう 200g

片栗粉 大さじ2

油 大さじ1

●だし汁 100ml

●酒 大さじ2

●砂糖 大さじ1

●しょうゆ 大さじ1

●みりん 小さじ2

むき枝豆(冷凍) 20g

作り方

下準備

・水タンクに水を入れる。(水位1以上)

  1. ごぼうは厚さ3mmくらいの斜め切り、鶏肉は角切りにする。
  2. ビニール袋に鶏肉と水気を切ったごぼうを入れ、油を加えて揉んでまぜ、片栗粉も加えてまぶす。
  3. 角皿に30cm幅のアルミホイルを敷き、調理網2枚とグリルマットをのせて②を広げる。
  4. 耐熱容器に●印のだし汁と調味料、枝豆を入れて別の角皿にのせる。
  5. ヘルシオ上段に鶏肉とごぼうの角皿を、下段に調味料の入った角皿を入れ、調理ボタンを押す。
    まかせて調理 → 焼く・揚げる → 下段で同時調理 → +たっぷり温野菜 → スタート
  6. 加熱後、あたためたタレに鶏肉とゴボウを加えて完成!
ごぼうは水にさらす
ビニール袋の中で油をまとわせてから片栗粉をまぶす
上段:グリルマットの上に重ならないように広げる
下段:耐熱容器にタレと枝豆を入れる
網焼き・揚げる+たっぷり温野菜
加熱後
下段で加熱したタレ
タレの容器に鶏肉・ごぼうを加えて混ぜる

耐熱容器はiwakiのガラス容器を愛用しています。

レンジ・オーブンも使え、食洗機で汚れもするんと落ち、そのまま冷蔵庫に入れても中身がよく見えるという優れモノです。

完成度

カリっと揚がった鶏肉とごぼうに甘めのタレが染みて美味しいです。

6歳息子

小学校の給食っぽい!

4歳むすめ

ごぼうもおにくもおいしいよ

akiko

やさしい風味なのにごはんがすすむね!

揚げたて当日も美味しいですが、タレの染みた翌日も美味しいですよ。

我が家はサラサラのタレをかけましたが、お好みで煮詰めてからめても良いと思います。

ビニール袋の中で油と片栗粉をまとわせるので、洗い物も少なくて楽ちんです。

タレも下段で同時調理できるのもポイントです。

付属の調理網だけと食材が落ちたり、ひっついたりするので、バーベキューグリルマットを敷いておくことがおすすめです。

バーベキューグリルマット<<<Amazonへはこちら
※Amazonと楽天で取扱商品が異なる為、各おすすめ品をピックしています

このマットはヘルシオ調理に本当にお役立ちです。

こちらの記事で詳しく検証しているので、食材のくっつき問題に悩んでいる方は是非のぞいてみてください。

ヘルシオ 網にくっつく問題を解決【グリルマットとシルパンが超有効】 こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 ヘルシオやホッ...

蒸し・焼き・炒め・揚げと様々な場面で活躍してくれるヘルシオ使いこなしのための基本アイテム4つをまとめた記事はこちらです!

【初心者必見!】ヘルシオ使いこなしに必須の基本アイテム4つ! こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 2022年1月...
akiko

ヘルシオ購入と同時に準備しておくと活用レベルアップ間違いなし!

私は四苦八苦してから手に入れたアイテムなので、是非最初から使ってヘルシオ三昧の日々を楽しみましょう!