akikoのブログ
毎日を2%ずつ楽にするコツを探すワーママブログ
ホットクックレシピ PR

ホットクックで作るにんじんシリシリ(卵なし)【手動調理:炒める】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です

今回はホットクックで作る「にんじんシリシリ」です。

にんじんシリシリとは沖縄県郷土料理で、シリシリ器という大きなおろし金を使ってにんじんをすりおろし、卵でとじた料理です。

また「千切り」のことを沖縄の方言で「シリシリ」と言うことから、にんじんシリシリとなったと言われています。

卵でとじなくても良いそうなので、常備菜にしやすいように卵なしバージョンで作りました。

それではいってみましょう!

※我が家は2.4LのKN-HW24Eを愛用しています。

材料(約4人分)

にんじん(大) 1本

ツナ缶(油漬) 1缶

レモン汁 小さじ½~1

●しょうゆ 大さじ½

●砂糖 小さじ1

●ごま油 小さじ1

炒りごま 小さじ2(お好みで)

作り方

下準備

・まぜ技ユニットを本体にセットする。

  1. にんじんは千切りにする。
  2. ツナ缶を開けてレモン汁を加え、缶の中で混ぜる。
  3. ホットクックの内鍋に、にんじん、②のツナ、●印の調味料を入れて軽く混ぜておく。
  4. ホットクックに内鍋をセットし、調理ボタンを押す。
    メニューを選ぶ → 手動で作る → 炒める→ 2分 → スタート
    ※加熱時間約10分
  5. 加熱が終わったら炒りごまを加えて全体を混ぜて出来上がり。
千切りにする
ツナ缶へレモン汁を加えて混ぜる
ごま以外の材料を内鍋に入れる
手動で作る→炒める→2分→スタート
加熱後、ごまを加える

完成度

ツナにレモン汁を加えたことで独特の臭みが抑えられて、にんじんの甘みが引き立ちます。

4歳むすめ

このにんじんあまくておいしい

甘じょっぱい味付けにごま油が香り、子ども達に好まれる味付けになりました。

スライサーや包丁で千切りにしたり、ピーラーで薄切りにしてから千切りにしてもOKです。

※スライサー使用時はケガにお気を付けください※

我が家はピーラーを貝印のものへ買い替えてから使い心地の良さに感動したので、実家にも贈りました。

スルスル皮が剥けてストレスフリーなのでおすすめです!

スルスルっと皮を剥いて千切りしたにんじん、ツナ、調味料をホットクックに入れたら、ほったらかしで完成します。

副菜どうしようかな?と迷った時の一品にもおすすめです。

にんじんシリシリ、彩りが良いし、お弁当にも入れてね

akiko

OK!卵が入っていない分、冷蔵保存(2~3日)もしやすいよ

にんじんいっぱい食べられていいね

akiko

にんじんにはカリウムやカロテンが豊富だよ!

にんじんには、体内の余分なナトリウムの排出を促してくれるカリウムや、体内でビタミンAに変換されるβ-カロテンがたっぷり含まれています。

ビタミンAは、油と一緒に摂取すると吸収が高まるので、香りも良くなるごま油を是非加えてくださいね。

レモン汁もツナの臭みを抑え、さわやかな風味に仕上がるので是非お試しを!

生レモン果汁があればとても良いですが、既製品のレモン汁でもOKです。

created by Rinker
¥587 (2024/05/04 17:11:27時点 楽天市場調べ-詳細)

その他、ホットクックを使ったお弁当の一品レシピはこちらからどうぞ!

ホットクックで作るピーマン炒め【子どもがピーマン好きに】大量消費にも! こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 ヘルシオやホッ...
ホットクックできんぴら【子どもの好物】 ホットクックで作るきんぴらは簡単で美味しくて、毎週欠かさず作っています。 子ども達の好物のひとつでもあり、お弁当のおかずにもなり...