2022年1月の購入以来、お弁当作りから夕食まで、ヘルシオウォーターオーブン(通称:ヘルシオ)がなくては回らない生活となっています。
蒸し・焼き・炒め・揚げと様々な場面で活躍してくれるヘルシオで作る、我が家の弁当のおかずレシピをまとめました。
自分の身支度や子どもの世話等、やらないといけない事の多い朝におまかせ調理をしてくれるヘルシオは頼りになります!
ヘルシオは大容量なのでたくさん作って作り置きも出来ます!
一気に3品以上!お弁当用おかず(セットメニュー使用)
フライパンを使わずに耐熱容器を使ってヘルシオセットメニュー「モーニングセット・お弁当用おかず」で作れば、火加減おまかせで後片付けも楽!
卵焼きとウインナー、焼き鮭という定番のおかずが一気に完成します
レシピはこちらの記事からどうぞ!
卵焼き(パパっと10分使用)
このパパっと10分モードで卵焼きを焼くには、耐熱容器のサイズと卵の個数がポイントです!
味付けはフライパンなどで焼く時より「気持ち薄め」がおすすめです
レシピはこちらの記事からどうぞ!
煮卵とオイマヨ ブロッコリー(まかせて調理:蒸す・ゆでる)
材料
煮卵
卵 1~6個までがおすすめ
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
水 大さじ3
※調味料の分量は卵6個分
オイマヨブロッコリー
ブロッコリー 1株
マヨネーズ 大さじ2~3
オイスターソース 大さじ1
ヘルシオの加熱方法
- 卵のおしりにスプーンでしっかりヒビを入れてから角皿にのせた網やザルにのせる。
- 小房にカットしたブロッコリーを卵の隣に同じように網やザルにのせる。
- ヘルシオ上段に入れてまかせて調理ボタン(蒸す・ゆでる)を押す。
- 加熱が終わったらすぐに取出し、卵は冷水につけてから殻をむく。
ヘルシオで作るゆで卵は殻が剥きにくいと思っていませんでしたか?
ヒビ入れのコツがありますので、詳細はこちらの記事からどうぞ!
つくりおき煮卵の作り方
- みりんをレンジ加熱(600Wで1分半加熱)してアルコール分を飛ばし、すべての調味料を合わせて混ぜてタレを作る。
- タレは粗熱を取ってから食品用ポリ袋に入れ、ゆで卵も入れて空気を抜き、冷蔵庫で2~3時間漬け込む。
※一晩など、漬け込みすぎると辛くなるのでその前に取り出す
※冷蔵保存し、3~4日で食べきる
オイマヨ ブロッコリーの作り方
- 茹で上がったブロッコリーを冷ましてから、ボウルで全ての材料を混ぜ合わせる。
自分のお弁当も、子どものお弁当もヘルシオ頼りです!
簡単なものだけど、素材の美味しさが引き出され、手間も省けて時間も余裕も無いワーママのお弁当作りを助けてくれます。
ヘルシオを使いこなす!おすすめ4アイテム
最後にヘルシオ使いこなしに必須の基本アイテムをご紹介します。
ヘルシオを使っていて、こんな問題に直面したことはありませんか?
このような問題を解決してくれるアイテム4つがあります。
それぞれに詳細記事がありますので、興味のあるものから覗いてみてくださいね。
後処理を大幅軽減!【①厚手30cm幅のアルミホイル】
網にくっつく問題を解決【②グリルマット、③シルパンが超有効】
|
|
サイズぴったり【④角ザル】で蒸し調理レベルアップ!
蒸し・焼き・炒め・揚げと様々な場面で活躍してくれるヘルシオ使いこなしのための基本アイテム4つ!
初めから使っていれば楽だったな~と思うものばかりです。
それではヘルシオ三昧の日々を楽しみましょう!