こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。
ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です
今回はヘルシオで「干し芋」を作ります。
ヘルシオでふかし芋(約30分)にしてから、ドライフードモードで干し芋(約2時間)にします。
3時間程かかりますが、その間はほったらかしです。
ドライフルーツも同時調理出来ますよ!
それではいってみましょう!
※我が家はウォーターオーブン:AX-XA20を愛用しています。
材料
さつまいも(紅はるか・安納芋・シルクスイートなど、ホクホク系よりねっとり系の品種がおすすめ)
りんご、ブドウなど好みのフルーツ
作り方
下準備
・水タンクに水を入れる。(水位2)
・さつまいもは水で洗っておく。
- 角皿の中央に角ザル(または調理網)をのせ、その上にさつまいもをのせる。
- ヘルシオ上段に角皿を入れて加熱ボタンを押す。
お料理選択 → メニュー検索 → カテゴリーから探す → 蒸し物・低温調理 → ふかしいも → スタート - 加熱が終了し、さつまいもの粗熱が取れたら皮を包丁で取り、1cm厚さにスライスする。
- ブドウは半分にカット、りんごは1cm厚さにスライスし、変色防止に食塩水につけてからキッチンペーパーで水分をよく拭き取る。
- 角皿に調理網をのせ、くっつき防止にバーベキューグリルマットを敷き、その上にスライスしたさつまいもを重ならないように並べる。
- 別の角皿にオーブンシートを敷き、カットしたフルーツを重ならないように並べる。
- ヘルシオ上段にさつまいも、下段にフルーツをのせた角皿を入れて調理ボタンを押す。
お料理選択 → メニュー検索 → カテゴリーから探す → お菓子・ドライフード → すべてのメニュー → ドライフード(セミドライ) → 分量選択 → スタート
※仕上がり調節を強めにすると、干し芋の乾燥も強くなるので、私は標準のままが好みです。
さつまいもは調理網にくっつきやすいので「バーベキューグリルマット」を敷いています。バーベキューグリルマットは表面がテフロン加工されているので食材がくっつきにくく、洗う時も食器用洗剤とスポンジで簡単に汚れが落とせます。
|
ハサミで簡単にカット出来るので、角皿のサイズに合わせています。
食材もくっつきにくくマットの網目が細かいので、小さく切った野菜や鶏肉なども落ちる悩みも解決してくれる優れたアイテムです。
小さなことだけど、大きな問題!
今回のさつまいもの他、唐揚げ作りの深刻なくっつき問題も解決できます。
こちらの記事で詳しく検証しているので、ご参照下さい。
さつまいもをのせた角ザルはこちらを愛用しています。
ヘルシオ角皿に2枚ぴったり並べて置けるので、蒸し料理等にもとても便利です。
完成度
甘みが凝縮した干し芋になっていました。
ドライフルーツのりんご、ブドウも濃縮された味わいで、とても美味しい!
さつまいもの品種・切り方・保存
さつまいもは、お好みによりますが、ねっとり系の品種がおすすめです。
【ねっとり系の品種】
紅はるか・安納芋・シルクスイート
ホクホク系の品種で作るとパリパリとした食感になりました。
ホクホクした品種より、ねっとりした食感の品種が干し芋向き!
2024年は10月下旬から発送予定! |
さつまいもの切り方を小さくしたり、薄くするとパリパリ食感になったので、厚さは1cm程度に揃えると良い感じでした。
また「仕上り調整」を強めにすると乾燥が強くなりすぎた印象があるので、標準のままが良さそうです。
秋にたくさん食べたいさつまいも、ふかし芋も焼き芋もお手軽で良いですが、干し芋も目線が変わって良いですね。
この干し芋やドライフードは、一般的なドライフードの加熱方法とは異なり、長期間の保存は出来ないとのことなので、早めに食べきります。
長期間の保存はできませんので、調理後は冷蔵室に入れて保存しなるべく早くお召し上がりください。
ドライフードは長期保存ができますか? Q&A情報(文書番号:163391):シャープ (sharp.co.jp)
干し芋の他、ドライトマトやビーフジャーキーをドライフードモードで作った記事はこちらからどうぞ!