こんにちは、2人の子ども達と風のように過ぎていく平日を過ごしているワーママakikoです。
我が家の6歳(年長)男子のお誕生日会記録についてまとめました。
今回はポケモンテーマのパーティになったので、同じように「ポケモンブーム中」の幼稚園生さんの参考になれば幸いです。
パーティは雰囲気重視で安く仕上げたいな
飾り付けはガーランドや風船などの既製品を購入し、キャラクターケーキはお高いので、ケーキトッパーを使って盛り上げつつ、料理に集中する作戦です。
このくらいの年齢の男子、食事にうるさくないですか?我が家だけ?
料理は調理家電のヘルシオ ウォーターオーブンやホットクックを駆使して、なるべく手間抜きを心がけています。
それではいってみましょう!
部屋のポケモン飾り付け
ポケモンのガーランドと風船を購入して壁と天井に飾り付けしました。
人気商品なので毎年商品内容が入れ替わっています。
ガーランド・アルミ風船・風船・ケーキトッパーが全て入ってお得なセットになっています。
このアルミ風船、パーティから半年以上経過した現在も変わらない膨らみを保っていて、ふっくらしたピカチュウが長持ちしています。
お料理はヘルシオで手間抜き調理
主役が好きなカレーをメインに、から揚げ、ブロッコリー、トマトとピカチュウ風パンです。
パンで特別感を出そうと頑張りました!
大人用にはローストビーフ付き。
料理はヘルシオウォーターオーブンとホットクックで作りました。
カレーはホットクックで
お肉のかたまりが苦手な主役は、ミンチ肉カレーが大好きです。
ホットクックで作るカレーで失敗しやすいポイントは「水分量」!
市販ルウのパッケージに記載の水分量から250ml減らしてちょうど良い感じです。
加える野菜の水分量によっても変わるので、水分が多ければルウを足したり、味にパンチが足りなければウスターソースやチーズを足したり、多少の調整もお家カレーならではです。
ホットクックレシピで一番人気の記事になっているカレーレシピはこちらからどうぞ。
ブロッコリーもホットクックで
蒸しブロッコリーはほぼ毎日ホットクックで作っています。
こちらの記事では蒸しブロッコリーを含む、毎朝作るレシピ5つを紹介しています。
蒸し器としてもホットクックは優秀!
から揚げはヘルシオウォーターオーブンで
いくつかのポイントを抑えるとヘルシオでのから揚げも美味しく出来上がります。
こちらの記事でまとめています。
調理網へから揚げがくっつく問題の解決案はこちらからどうぞ!
ローストビーフはヘルシオウォーターオーブンで
ホットクックでも作れるローストビーフ、私は焦げ目が付くウォーターオーブンで作った方が好みです。
持ち寄り料理にすると喜ばれるので、何度もリピートしています。
こちらの記事でまとめています。
ピカチュウ風パンもヘルシオウォーターオーブンで
かぼちゃを使ってピカチュウ色(黄色)にしたパンをヘルシオで発酵・焼成しました。
ちいかわ?と聞かれたけど、これはピカチュウ!!
かぼちゃの甘みが出て美味しかったですよ。
見た目にインパクトがあるのでパーティ料理の盛り上げ役になりました。
濃厚チョコレートケーキと子ども用ケーキ
生クリームが食べられない主役のために、チョコレートケーキを準備しました。
OGGIのチョコレートが美味しいと聞き、お取り寄せしました。
「ショコラ デ ショコラ」はチョコレートの中のチョコレートと言われていて、とても濃厚でシナモンやコショウの風味もあり、大人っぽいチョコレートケーキでした。
アルコールは不使用です。
6歳には早いかな?と思ったら美味しいと言っていました!
3歳むすめ用にはスポンジと生クリームのフルーツカップケーキを用意しました。
ポケモンピックを刺すだけでポケモンケーキを演出!
食べる時もピックを取るだけなのでお手軽でした。
プレゼントはレゴ海の探検隊 海底探査船
レゴブロックの「海の探検隊 海底探査船」をオーダーしました。
高価格ですし、一度作ったら分解して作り直すこともないだろうし、繰り返し遊べるものにしたら良いのにな、なんて思っていたのですが、お風呂に浮かべて何度も遊ぶこととなり、結果的にたくさん遊べるおもちゃとなりました。
制作時間は、平日夜の時間を細かく使って3日程かかりました。
説明書を補助する大人が1人必要!
パチッパチッとブロックがはまって形になっていく感覚が楽しかったです。
最後に
ポケモンは今も大人気なので、風船やケーキの飾りなど、たくさんのアイテムがネットで購入できたのでテーマとして準備がしやすくて助かりました。
飾り付けは既製品を購入、料理は調理家電を使って手間抜きすることができました。
食事にうるさい主役に合わせて料理に集中することができて私も満足です。
6歳おめでとう!大好きだよ!
我が家で愛用しているヘルシオ ウォーターオーブンやホットクックは、ワーママライフを支えてくれる重要な調理家電です。
どんなことができるのか?
どんなメリットデメリットがあるのか?
体験談をまとめていますので、購入を迷っている方はのぞいてくださいね!
「美味しく楽しく手間抜き」がモットーです!