ホットクックレシピ PR

ホットクックでビビンバ風【子どもと食べる】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です

今回はホットクックで「ビビンバ風」を作ります。

子どもと食べるのでアツアツの石焼でもなく、辛くもありませんが、野菜をたくさん食べられます。

市販のすき焼のタレやコンソメを使うので調味も簡単です。

それではいってみましょう!

※我が家はホットクック:2.4LのKN-HW24Eを愛用しています。内鍋だけフッ素加工のものに買い換えました。

フッ素加工の内鍋はステンレス製のものと比べて食材のくっつき問題が解決されており、とても使いやすいので、旧型を使用されている場合、内鍋だけの買換えもおすすめです!

材料(約4人分)

【肉そぼろ】
ひき肉(鶏肉or合いびき肉等) 200g
すき焼のタレ 大さじ4
水 大さじ2

【野菜のナムル】
もやし 1/2袋
ほうれん草 2~3株
にんじん 1/2本
水 50cc

調味料A
ごま油 大さじ1
みりん 大さじ1(※大きめの器にみりんを入れ、600Wで50~60秒加熱してアルコールを飛ばす)
コンソメ 小さじ1
にんにく(パウダーやおろし等) 適量

あたたかいご飯

温泉卵(あれば)

作り方

【肉そぼろ】

下準備
・ホットクック本体に混ぜ技ユニットをセットする。

  1. 内鍋に全ての材料を加え、泡立て器で混ぜてひき肉をほぐしながら、調味料・水をなじませる。
  2. ホットクック本体に内鍋をセットし、調理ボタンを押す。
    手動で作る→炒める→2分(沸騰からの時間)→スタート
  3. 加熱が終わったら、固まりが残っていたら泡立て器でかき混ぜてほぐす。

【野菜ナムル】

  1. もやしは洗い、ほうれん草は洗ってから3cm幅にカット、にんじんは千切りにする。
  2. カゴ型蒸しザルに①を入れて内鍋にセットし、水を50cc加える。
  3. ホットクック本体に②をセットし、調理ボタンを押す。
    手動で作る→蒸す→2分→スタート
  4. 加熱が終わったらザルを取り出し水気を切り、粗熱が取れたらボールで調味料Aと合わせる。
内鍋にセットし、水50cc加える
蒸す・2分
調味料を加えて混ぜる

あたたかいご飯に、野菜ナムル、肉そぼろ、お好みで温泉卵をのせて完成です。

刻みのりをかけても良いですね!

ホットクック内鍋に入れているカゴ型蒸しザルはこちらです。

使い勝手の良さについてはこちらの記事で深堀りしています。

ホットクックの便利道具【カゴ型蒸しザル】 2020年のホットクック購入以来、稼働させない日はほとんど無いくらい、ホットクックは「我が家のご飯を支える柱」となっています。 ...

完成度

甘辛い肉そぼろ、ほんのりにんにく香るコンソメ風味の野菜ナムルで子ども達も食べやすい味付けです。

5歳むすめ

おやさいがいっぱいだと思ったけど、おにくもあっておいしいね

akiko

そうだね、よく混ぜて食べてね!

温泉卵もホットクックで作れます。

ホットクックで毎朝作るレシピ5つ ホットクックで作れるものはたくさんあって迷いますよね。 1年間で400回以上使ってきた私が「毎朝ホットクックで作っているもの」を...

ホットクックで肉そぼろが固まる問題に悩まれている方は、こちらの記事から解決アプローチをどうぞ!

ホットクックで肉そぼろが固まる問題を解決したい!パラパラにするコツは【加熱前が8割!】 こんにちは、5歳7歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 akiko ヘ...