ヘルシオレシピ PR

ヘルシオでぶりの照り焼き【お正月のおせち料理】たっぷり10~12人分!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。

akiko

ヘルシオやホットクックを使っていかに美味しく手間抜き調理ができるかを真剣に考えている毎日です。

今回はおせち料理用の一品「ぶりの照り焼き」です。

ぶりは成長に応じて異なる名前で呼ばれるため、出世と出生を運んでくれる縁起の良い魚とされています。

出世する一年になるように願いを込めて、冬が旬の脂がのって美味しいぶりを照り焼きにして、「焼き物」のお重にいれましょう。

akiko

年末は何かと気ぜわしいので、おせち料理の準備は、なるべく手間を抜いてパパっとしたいですよね。

ヘルシオ ウォーターオーブンで焼き上げればボタンピッで簡単ですし、庫内の大きさを利用して、公式レシピ4人分の3倍でたっぷり10~12人分になります。

もちろん、分量を調整して普段の食事用としても、楽して美味しいおすすめのレシピです。

この記事を読んでわかること
  • 大人数用のぶり照りをヘルシオウォーターオーブンで作る方法
  • ぶりの臭みを抑える方法
  • ぶりの身が網にくっつきを防止するアイテム
  • ヘルシオを使って楽におせちを作る方法

※我が家はウォーターオーブン:AX-XA20を愛用しています。

それではいってみましょう!

ぶりの照り焼きの材料(10~12人分)

ぶりの切り身 12切れ(800~900g)

塩(適量)

【A】

しょうゆ 90ml

みりん45ml

酒 30ml

ぶりの照り焼きの作り方

  1. ぶりの切り身を半分にカットし、塩をふり10分ほどおき、約50℃の湯で洗う。
    ※50℃洗い…魚の生臭さの元になる表面の脂などの酸化物が落とす
    ※お重に入れる時は切り身を半分にカットした方が取り分けしやすい
  2. 調味料Aをビニール袋に合わせ、キッチンぺ―パーで水分をきった①を入れて空気を抜いて袋の口を結ぶ。途中、2~3度上下を返しながら冷蔵庫で1晩漬け置きする。
  3. 角皿にアルミホイルを敷き、網をのせた上にバーベキューグリルマットを置き、②のぶりを並べる。
  4. ③をヘルシオの上段に入れ、調理ボタンを押す。
    お料理選択 → メニュー検索 → カテゴリーから探す → あぶり焼き・焼き物・ノンフライ → ぶりの照り焼き → 分量選択 → スタート
  5. 加熱が終わったら状態を確認し、必要に応じて延長加熱する。
    ※私は焦げ目がしっかりある方が好みなので、3分延長しました。仕上り調節を強めに設定しても良いですね。
冷蔵庫で一晩漬け置き
加熱前
上段に入れる
ぶりの照り焼きを選択
加熱後

ぶりの照り焼きの完成度

お重に入れた ぶりの照り焼き

50℃洗いもしているので、臭みなく美味しい照り焼きになりました。

ぶりは何といっても臭みが気になる魚なので、ひと手間ですが「50℃洗い」を忘れないようにしています。

akiko

一晩漬けたタレがよくしみて、我ながら上出来です!

仕上がりは「タレがよくしみた照り焼き」という表現が近いかなと思います。

ぶりの身にタレをかけながら加熱する方法ではないので、一晩かけてタレをしっかりと染み込ませています。

最後に網にくっついて身がボロボロになって台無し…とならないようにバーベキューグリルマットを敷くこともポイントです。

バーベキューグリルマットは網目から余分な油や水分を落としてくれ、尚且つ「食材がくっつきにくい」アイテムです。

バーベキューグリルマット <<<Amazonへはこちら
※Amazonと楽天で取扱商品が異なる為、各おすすめ品をピックしています

ヘルシオ 網にくっつく問題への解決策はこちらの記事からどうぞ!

ヘルシオ 網にくっつく問題を解決【グリルマットとシルパンが超有効】 こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 ヘルシオやホッ...

角皿に脂などが落ちてくるので、後始末軽減のために30cm幅のアルミホイルを敷いておくこともおすすめです。

アルミホイル しっかりホイル(幅30cm×長さ50m17μm 厚手)<<<Amazonへはこちら

劇的効果についての詳細はこちらの記事からどうぞ!

ヘルシオ ウォーターオーブンの便利道具【30cm幅のアルミホイル】は劇的効果あり! 2022年1月の購入以来、ヘルシオ ウォーターオーブンを稼働させない日はほとんど無い生活となっています。 ヘルシオ ウォーターオ...

我が家のお正月はおせち料理は持ち寄り制で大人数で食べるので、たっぷりと用意が必要です。

ヘルシオの庫内が大容量なので、一気に大量のぶり照りが焼き上げることができ、楽をしながら おせち料理の準備をすることができました。

akiko

なるべく手間をかけずに、さっさと美味しいものを作って年末休暇を楽しみたいですよね。

お正月にヘルシオで作ったおせち料理 一覧

ヘルシオで焼き豚「お店で買うよりも美味しい!」 こんなに美味しく出来上がるとは…!と衝撃を受けたヘルシオで作った焼き豚です。 これまでヘルシオで作った豚ハムやローストポークも美...
ヘルシオウォーターオーブンでたっぷりローストビーフ【アンガス牛かたまり肉で作る】 ヘルシオウォーターオーブンで簡単「ローストビーフ」を作りました。 akiko ご馳走といえば「ローストビーフ」のような牛肉!簡単...

下記のレシピは、ヘルシオ ウォーターオーブンではありませんが、ヘルシオ ホットクックで作ったおせち料理一覧です。

ホットクックもフル回転で、おせち料理作りを手間抜き調理しました。

ホットクックで八幡巻き【お正月のおせち料理】 八幡巻きは、我が家では「牛肉巻き」と呼んでおり、いつもなら使わない「高級すき焼き用牛肉」を使って、家族で奪い合いながら食べる人気おせち...
ホットクックで筑前煮【お正月のおせち料理】 ホットクックでお正月のおせち料理の一品、筑前煮を作りました。 実は昨年もホットクックで作ったのですが、分量が多すぎたのか火の通り...
ホットクックで栗きんとん【お正月のおせち料理】 栗きんとんは子どもの頃の好きなおせちNo.1でした。 大人になると、野菜の煮物や焼き魚等、色々なものが味わい深くなりますね。 ...
ホットクックで黒豆【お正月のおせち料理】 ホットクックでお正月のおせち料理の一品、黒豆を作りました。 黒豆と栗きんとんといえばおせち料理の中で子ども達の人気ナンバー1・2...

ホットクックは煮込み料理が得意なので、ウォーターオーブンと使い分けると楽しいですよ。

akiko

ウォーターオーブンとともに、ホットクックもワーママ生活を支えてくれる柱になっています。

購入に迷ったらこちらの記事を読んでみてくださいね。

ホットクック×ワーママ【楽しく、美味しく、手間抜き】 様々な調理家電があるなかで、私がホットクックを購入したのは2020年1月のことでした。 この記事を書いているのは2024年3月で...